産後の骨盤矯正 美脚 骨盤矯正

産後の骨盤矯正とは?効果や方法は?いつからいつまで?

こんにちは。

久留米市の整体院エーパシ・カイロプラクティックの井上です。

当院には産後の骨盤矯正を受けに沢山の産後ママが来られています。

その中でよく質問されることをご紹介していきますので、
あなたが産後に骨盤矯正したいな、
と思ったら参考にしてくださいね。

産後に骨盤が歪む原因は?

そもそも産後に骨盤が歪んでしまう原因は、出産によって骨盤が大きく開いてしまうからです。

歪んだ骨盤は産後数カ月でゆっくりと元に戻っていくものです。

しかし、赤ん坊の抱っこや授乳で姿勢が崩れてくると左右のバランスが悪くなり正常な位置に戻らなくなってきます。

更に、横座りや内股座り、あぐら、猫背などは身体を歪める姿勢なので産後2,3ヵ月頃までこれらの姿勢をとり続けると、

更に骨盤が歪んでしまいます。

産後に骨盤が戻らないとどうなる?

骨盤が妊娠前の位置に戻らない状態が続くとどうなるか?

別に骨盤矯正なんてお金もかかるしやらなくてもいいんじゃないか、という旦那の意見もあると思います。

体のラインが崩れる

骨盤が元の位置に戻らないため、筋肉や脂肪の付く場所が変わってきます。

産後に多いお悩みが「下半身太り」です。圧倒的に。

骨盤が開いてしまったまま、過ごした為、お尻や太ももの外側に余計なお肉がついてしまって、産前に履いていたジーンズが履けなくなった、なんてことはよく聞きます。

肩こり、腰痛、むくみ、冷え性にもなりうる

骨盤が元に戻らず歪んだままになっていると、バランスをとっている「仙骨」という骨の動きが悪くなります。

お尻側の骨盤の中央にある三角形の骨のことですが、仙骨は体のバランスを見る上で非常に大切な部分です。

背骨の一番下にある骨でもあるので、土台が整わなければ肩こりや腰痛、むくみ、冷え性も引き起こしやすくなります。

産後の骨盤矯正とは?

そこで大事になるのが、産後の骨盤矯正です。

出産を通して緩んだ骨盤を正しい場所に矯正することを骨盤矯正と呼びますが、
出産を機会にダイエットや体型の改善を目指して、
産後リフォームと呼ぶこともあります。

方法としては、整体、体操、リフォームインナーやガードル、骨盤ベルトなど様々です。

でも、産後に骨盤矯正するとデメリットは多いけど、メリットはあるのでしょうか?

産後の骨盤矯正の効果は?

骨盤が正しい位置に戻ると体の筋肉をきちんと使えて歩きやすくなります。

そうすると体全体の血行がよくなり、筋肉もついてくることで基礎代謝が上がって、消費カロリーが増えやすくなります。

消費カロリーが上がるということは、痩せやすい体になっているということ。

ここで大切なのは「痩せる」ではなく「痩せやすくなる」ということです。

筋肉を付けるには食事にも気をつけていきたいですね。

産後に体重が停滞していたのに、骨盤矯正をはじめて1週間で1〜2kgくらい体重が減ったという事例もあります。

授乳中だからと言って好きなものを食べ過ぎていると、卒乳しても体重はそのまま…。

なんてことはよくある話です。

産後の体重増加を解消するなら、出産してから6ヶ月間が重要です。

骨盤矯正と産後ダイエットを上手に行えば、効率よく痩せるだけでなく、スタイルが良くなる効果も期待できます。

産後の骨盤矯正はいつから?

産後の女性の骨盤はホルモンの関係で非常に柔軟になっています。

基本的には産後2ヵ月目あたりから6ヵ月以内で骨盤矯正を行うのが望ましいでしょう。

産後すぐに!と、思うかもしれませんが、産後1ヵ月以内はホルモンの影響で骨盤を矯正しても安定しませんので1ヵ月は体調の回復に努めたほうがいいでしょう。

あまりにも腰痛や恥骨痛がある場合は、産後すぐにでも骨盤矯正をすることも可能ですので主治医に話を聞いてもらうのもいいでしょう。

産後の骨盤矯正の方法は?

色々な方法があります。

ベルトやガーターもあるし、体操や筋トレ、ヨガや整体、カイロプラクティックなど様々な骨盤矯正の方法があります。

骨盤ベルトや産後ガーターを付ける

骨盤ベルトや産後ガーターは理想的な体のラインをつくるお手伝いをしてくれます。

特に骨盤ベルト、とこちゃんベルトは産後1ヵ月間はいい効果を発揮してくれると思います。

帝王切開の方なんかは傷口が当たって痛いかもしれませんし、あまり強く締めすぎると腰を痛めたりもするので加減や付けている時間は注意が必要です。

締めている間は楽ですが、自分の筋力で骨盤を締めているわけではないので筋力が低下する恐れと、

骨盤体操や骨盤スクワットを実践する

骨盤を元の位置に戻す体操やスクワットがあります。

産後の週数に合わせて内容を確認しながら、体に負担のないようにじっくり進めてください。

無理をすると痛めたりすることもあります。

整体や整骨院で骨盤矯正をしてもらう

プロの手を借りて骨盤を矯正するのもアリだと思います。

体調や体に問題がなければはじめられ、

定期的に骨盤を元の位置に戻すメンテナンスを進めて行きます。

産後すぐから施術可能な場合もありますが、産後1ヶ月検診を受けてからはじめた方が安心です。

また、託児ができるかどうか?予約制か?などは院に問い合わせるといいでしょう。

ヨガやピラティス

産前からやっていた、などの理由で始められる方も多いです。

自宅でできるので気兼ねしません。一人で始めるのは難しいと思いますので子連れOKなヨガ教室などがあると嬉しいですね。

妊娠中に固まってしまった筋肉や関節をほぐす効果もあります。

産後は骨盤矯正する前に体調管理が大事

骨盤矯正は健康のために大切ですが、出産後のママの身体はたくさんのエネルギーを使ってボロボロの状態です。

昔は「産後の床上げ」と呼ばれ、産後1ヶ月は横になって安静に過ごして、身体を回復させる期間とされていました。

家事や育児があるので、横になってばかりはいられませんが、無理は禁物です。

産後2ヶ月以降でも、特に整体やヨガなどで外出するときには、

めまいや動悸に気をつけて、身体の調子を見ながら取り組んでくださいね。

産後は姿勢を正して骨盤矯正をしよう

妊娠中はお腹に赤ちゃんがいるためどうしても姿勢が崩れやすいです。

崩れた状態で支えている筋肉や姿勢のクセが産後も続いてしまうことは、腰痛や肩こりも引き起こすことがあります。

姿勢を綺麗にすることで筋肉を正しい筋肉を使えて、元の体型に戻したり、産後太りを防ぐことができます。

先のことを見越して骨盤矯正に取り組むのもいいと思います。

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-産後の骨盤矯正, 美脚, 骨盤矯正

© 2024 久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック Powered by AFFINGER5