福岡県久留米市で姿勢に悩む女性に選ばれている整体院。西鉄久留米駅徒歩1分。お子様連れ歓迎。平日21時まで土曜も営業。ご予約・お問い合わせは→0942-65-3222

久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック

食べ過ぎの原因となる食べ方

もう今年も2月になりましたね。

先日、知人のトレーナーに「ダイエット中に食事に関する注意事項」を教えてもらいました。

食事に関するものとしては「野菜から食べる」「よく噛んで食べる」といった方法が有名で実践している方も多いでしょう。

今回教えてもらったのは”ある食べ方をしてしまうと摂取量が増えてしまう可能性がある”というもので、さらに”食事後に数時間経過したときの間食の量も増えてしまう可能性もある”ということです。

それは、

「気が散ってしまう状態で食事をする」です。

「気が散っている状態」とはこの場合、食事の最中にテレビやラジオを視聴したり、読書をしたりなどのことを指します。つまりは「ながら食い」ってやつですね。

例えば、テレビを見ながら昼食をしたら、昼食の量が増えてしまうだけではなく、その後の食事の量の増えてしまうということです。カロリーの過剰摂取になりやすいです。

僕も1人で食事をするときにYouTubeや動画を見ながら食事をすることが多いです…。

もちろん、家族と食事をする際には食事だけに集中するのは難しいとは思いますが、1人で食事をする際には意識してみてください。

特に最近「食べ過ぎてるかも」と感じている人は是非やってみてね。

※論文見つけたので興味がある方はご覧になってください。https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3607652/

  • B!