久留米市で産後の骨盤矯正が得意なプライベートサロンのエーパシです。
先日、当院に通ってらっしゃる産後4か月のお母さんに聞かれました。
「子どもを寝かしつけたあと、そのままふとんの上で簡単にできるいいストレッチありませんかねぇ?」
ありますよ!!
産後に骨盤矯正が必要なのか?
そもそも、産後の骨盤矯正って必要なのでしょうか?痛くなかったらわざわざお金払って骨盤矯正はしなくてもいいんじゃないの?
って感じるお母さんもいると思いますし、新米お父さんは骨盤矯正?って何?と思う方もいらっしゃると思います。
産後に骨盤矯正をした方が良い理由
赤ちゃんを妊娠中のお母さんには「リラキシン」というホルモンが分泌されて、骨盤が広がっても痛みが出にくい状態を作ってくれます。
例えるとゴムバンドで締まっていたものが、ゴムが緩んでいてふわっと広がっている状態って感じです。
出産後、リラキシンの分泌は止まり、3~4ヶ月ほど時間をかけて徐々に骨盤は妊娠前の骨盤の位置に戻ってきます。しかし、姿勢が崩れたままだったり、妊娠中の癖が抜けきれなかったりしたまま放置してしまうと、骨盤が歪んで開いたままで固定されてしまうこともあります。
骨盤が歪んだままですと…
- 代謝が落ちてやせにくくなる
- 血流が悪くなり下半身が冷える
- 骨盤が歪んだままで抱っこを繰り返し、腰痛が悪化する
- 骨盤が歪んで下半身が太くなり独身時代のパンツが履けなくなってしまう
産後6ヵ月ほどは骨盤を元の位置に戻しやすいので、時間ができたら骨盤ケアの時間をとるといいでしょう。後になってしまうとお金も時間もかかることが多いです。
そのときは旦那さんにも協力してもらいましょう!
寝ながらできる骨盤ケア ~股関節の体操~
それでも腰の痛みは待ってくれない!外出はなかなか難しいけど家にはいるからセルフケアしたいですよね。
でも、寝かしつけの後ってもう起き上がりたくないですもんね。
一つ簡単な体操をしてから眠ると達成感もあっていいんじゃないのでしょうか。
今回ご紹介するストレッチ・・・というよりは体操です^^
体操はこちら、ジャン!「寝ながらできる股関節(こかんせつ)の体操」です!
仰向けになって膝を立てます
膝と足首はくっつけたまま左右に倒します。
寝る前にやるのもいいし、寝起きで身体を起こす前にする準備体操としても効果があります。
大きく動かしてください。ばたばた早く動かしては意味がありませんので、ゆっくり可動域を広げるように呼吸も大きくするとより効果が高まるでしょう。
更に詳しくやり方をご覧になりたい方は動画を見てください
こちらの体操、とても簡単にできるので、実は足腰が弱ってしまった高齢の方にオススメしている体操なんです。
足腰弱っていると、いきなりハードな体操やストレッチはできませんので、まずこの股関節のストレッチで股関節を動きやすくしてくださいね~というわけです。
股関節がかたくなると、歩くのが辛くなって、よちよち歩きになってしまったりします。
また、動画の中でもお伝えしましたが、腰が痛い人というのは股関節がかたい!
あら、私のことだわ、と思った方は今日から、この体操を始めてください。
寝起きに腰が痛いという方には特にやってもらいたいです!
寝ている間に股関節がかたまってしまっているので、朝起きたとき腰が痛くなってしまうのです。
朝起きたときにふとんから出る前にすれば、身体に血が廻って起き上がりやすくもなりまよ。
ポイントは、ゆっくり、ゆっく~りやってくださいね♪
産後何年経ってても大丈夫。産後の骨盤矯正に遅いということはありません!!
自分でなかなかできない方はプロにお任せください。産後は腰痛なども引き起こしてしまいます。インナーマッスルが弱っているから電気で鍛えましょう!なんて言葉に騙されないでくださいね。電気じゃなにも変わりません。
*肩甲骨のストレッチ 動画
*首のストレッチ 動画
*肩ぐるぐるまわし体操 動画
*腸腰筋(ちょうようきん)のストレッチ 動画
*股関節(こかんせつ)のストレッチ 動画
*お尻のストレッチ 動画
*寝ながらできるくびれストレッチ 動画
*マヨネーズ体操 動画
iframe{max-width:100%}