-
ハムストリングをゆるめて腰痛予防!前屈より安全なストレッチ法
2025/11/13
この仕事を始めた際に、常に前かがみで腰痛に悩まされたことがあります。 そのとき特に感じたのが、ハムストリング(太ももの裏側の筋肉)の硬さでした。今も柔らかいわけではないですが、前屈して床に指ぐらいは届 ...
-
小腰筋って知ってますか? ― なくても生きていける筋肉
2025/11/12
その存在は知っているものの、あまり気にならないのが「小腰筋」(しょうようきん) メジャーな大腰筋の前を走行する細い筋肉です。 大腰筋と同じような動きをしますが、 腸恥筋膜弓(ちょうちきんまくきゅう)と ...
-
足腰の力
2025/10/18
こんにちは。 「足腰の力を使え!」スポーツや日常生活の中で、こんな言葉を聞いたことはありませんか? でも実は、“腰”の力そのものはそれほど強くないんです。ある本によると、腰だけで反らすようにして持ち上 ...
-
うつ伏せで寝ると腰が痛い?その理由とリスクについて
2025/9/16
こんにちは、院長の井上です。 今日は患者さんからもよく質問される「うつ伏せで寝ると腰が痛い」というお悩みについて書いてみたいと思います。 うつ伏せで寝ると腰に負担がかかる理由 うつ伏せになると、どう ...
-
季節の変わり目はギックリ腰にご注意を…
2025/9/6
こんにちは。 季節の変わり目は…と言えど、まだまだ暑いですが、徐々に朝晩は涼しくなってきた印象です。 最近は「暖冬」と言われていますが、暖冬といってもずっと暖かいわけではなく、平均して暖かい日が多いと ...
-
腰を回すって本当に腰が回っているの?
2025/9/4
私たちはスポーツや日常生活の中で「腰をひねる」「腰を回す」とよく表現しますよね。 でも実は、腰の背骨(腰椎)は安定性を重視したつくりになっていて、大きくねじれる構造にはなっていません。 本当に動いてい ...
-
ただの腰痛?中田翔選手の引退から考える体の守り方
2025/8/16
先日、プロ野球選手の中田翔選手が引退を発表しました。 原因は「腰痛」とのこと。 18年間のプロ生活を支えてきた体がもう限界だ!と訴えた瞬間です。 ここで病名などがハッキリしていないところが腰痛の怖さで ...
-
腰痛にならない座り方
2025/8/13
お盆でお休みの方も、そうでない方もこんにちは。 あれ?座っているだけなのになんだか腰が痛いぞ?という方のためのお話。 腰痛にならないための座り方 デスクワークや長時間の運転をされる方は必見です。 「座 ...
-
体が硬いと腰痛や肩こりになりやすいのか?
2025/8/8
こんにちは。井上です。 カイロプラクティック院の会話で多いのが 「体が硬いから腰痛になった」 「体が柔らかいから肩こりしない」 といったお話を耳にします。 果たして本当にそうなのでしょうか? 毎日、腰 ...