久留米市で肋骨矯正をやっています。
当院には「肋骨がでかい」「肋骨が出てるんですよ…左だけ」というようなお悩みを抱えた方が来院されています。
肋骨が左右非対称になっていませんか?と、左右対称がいい!と感じているかもしれませんが肋骨は左右非対称になりやすいです。理由は内臓の位置が左右非対称ですもんね。胃袋は真ん中より少しずれているし、肝臓は体の右側にしかないし、心臓も中心より左胸に寄っています。
ですから、肋骨が左右ピッタリになるってことは厳密にはあり得ないことです。
でもね、
- うつ伏せになったときに片方の肋骨だけが当たる
- 肋骨の右はスッキリしているのに、左の肋骨だけ出ているのが目立つ
- あばら骨が目立つ
- ろっ骨が全体的に開いていてくびれがない
- くびれの左右差が大きい
- 肋骨(胸郭)の歪みが気になる
といったことが目立つ場合はちょっと要注意です。その原因を理解して対策をすることで改善に向かう方法をお伝えします。
そもそも肋骨とは何の役割をしているの?
肋骨の図ですが、背骨から体を一周して左右12本ずつ、計24本あります。
肋骨(ろっこつ)は、胸部内臓を覆う骨である。 あばら骨とも言い、脊椎から内臓を取り囲むで付いている。 ほとんどの脊椎動物には肋骨があり、外界からの衝撃から内臓を保護する役割を果たしている。肋骨の形状上、人体の骨の中でも折れやすい部位でしょう。
この肋骨が「目立つ」という悩み相談をよく受けます。肋骨がずれるというのは図でいうところの仮肋という8番~12番部分が広がっていることが多いです。
という質問もいただきますが、骨自体を細くしたり小さくするのは不可能ですし、”肋骨が太い”わけではなく、胸が広がるように見えているだけです。
肋骨が良い姿勢かどうかを決める
まず、肋骨が歪んでいるということは「姿勢が悪い」ということが言えます。なぜならいい姿勢の条件に肋骨をしっかり使える、ということがあるからです。
猫背の人や姿勢が悪いと背中が丸くなり、前側の肋骨が狭くなります。狭くなるだけならいいですが、行き場をなくした下部肋骨が左右に捻じれたり、前側に出てきたりしていると立っているときにサイズ感や見た目が変わってきます。
肋骨をしっかり使って肋骨を上げる。
呼吸するときに肋骨は動きますが、大きく深呼吸しづらい、呼吸が普段から浅い、という人は肋骨を動かす筋肉が使えておらず、凝り固まっていケースが多いです。
大きく吸えないのは肺が悪いのではなく、周りの筋肉や骨格が固まっているから抑え込まれています。猫背のまま深呼吸って難しいですし、大きく手を広げると胸が開いていっぱい空気を吸えますよね。大きく呼吸をすることで「肋骨を上げる」ことができます。
肋骨を閉じるエクササイズを教えてください、と言われ「深呼吸です」と答えると、
「逆に広がりそう」
って感じますが、深呼吸は胸が広がるのではなく、動かして、より締めるための一番手軽な運動です。
姿勢を腹筋と横隔膜で支えられているか?
身体を支えるためには腹筋が欠かせません。これは腹筋運動をしろ!と言っているわけではなく、普段座っているとき立っているときに腹筋を使って支えられているかどうか?ということです。
特に”腹斜筋”という横っ腹の働きは重要になってきます。くびれを作る筋肉ですね。
この図のように”横隔膜”と”腹斜筋”の動きが悪ければ肋骨を含む「胸郭」(簡単にいうと上半身)を支えることが難しく、座り方も崩れてきます。下の図はお腹の筋肉が疲れている人がやりやすい姿勢です。
お腹を突き出しているってことは、肋骨の下の方も出てきやすいです。
また、丸くなって座る人も同じです。お尻が疲れてしまっている人は背中を丸めてしまいます。そのため下部肋骨が行き場を失い、肋骨が外に広がりスタイルが悪くなってしまいます。
脅すわけではないですが、街を歩くご年配の皆さんも最初から腰が曲がっていたわけではありませんからね。徐々に支える筋力が落ちてきて曲がってきてしまったのです。曲がりきってからでは治すのは大変です。
肋骨を締めるとバストアップする
肋骨が広がると胸の下側が広がります。要するにアンダーバストのサイズが広がってしまいます。トップとアンダーの差が小さくなっちゃうのでカップ数が小さくなっちゃいます。
しかし、この肋骨の下の方はウエストとも密接な関係がありまして、肋骨のずれを治すことでバストアップとウエストダウンを同時にゲットできてしまいます。
ちなみにバストが横に広がってしまうのは肋骨ではなく大胸筋の弱さが原因のことが多いですよ。
産後に肋骨が広がるケースもある
女の人は肋骨が歪みやすいです。特に妊娠中は腹筋を使いにくい状態になるからです。産後も肋骨が広がったままのケースも多いです。産後と言えば骨盤も広がることで有名ですね。
骨盤と肋骨が近くなるとくびれも勿論なくなってしまうので、産後にスタイルが変わることはよくあります。ただ、両方とも矯正可能ですので諦めてはダメですよ。
肋骨を動かす練習
これは簡単に深呼吸するときにしっかりお腹を凹ませてほしいのです。
こんな感じで、お腹を凹ますときに腹筋を使い横隔膜を動かします。最初は意識的に行うことでどんどん動きがよくなってきます。ドローインってやつです。別名を腹式呼吸といいます。
横隔膜をしっかり動かすことで肋骨が縦に広がります。普段からこの動きができていれば肋骨に柔軟性がでてきます。横隔膜がちゃんと動かないと、肋骨を動かす、という働きよりも姿勢を保持するために頑張り出します。
こうなると肋骨の矯正は難しい
横隔膜が姿勢を保持するために頑張り出すと動きが悪くなってきます。つまり肋骨の動きに制限がかかってきます。そうすると単純に歩くときに身体が多少捻る動きのときに、左右差が出てきます。
デスクワークで歩かないという方も多いですが、「歩行」は何気にやっています。人間の基本的な動きですしね。しかも、デスクワークばっかりの人の方が肋骨の動きが悪くなるケースが多いです。
片側ばかりに体重がかかっていたり、左右差が生じたままの生活をすることで上半身全体の動きが悪くなってしまします。
簡単に言うと「歪んだままの癖」がついてしまうので正しい位置に戻そうとしても逆に違和感が出てしまい、矯正に時間がかかることは避けて通れませんね。
ヒールを履く機会が多い女性が、ぺちゃんこの靴を履くと逆に足が疲れる、そんな状態と言ったらわかりやすいですかね?
左の肋骨が開きやすい
左側の肋骨が出ている、外側に張っている。このような方が多く来院されますが、やはり左側肋骨周囲の筋肉が硬くなっています。これは肋骨だけではなく、肋骨の大元である背骨の歪みも大きく関係してきます。
肋骨は背骨から伸びてきていますから、背骨が歪むと前側も左右差生まれますね。左の肋骨が出ている人に多いケースは、
- 足を組むときは右足上が多い
- 右肩の方が強く内側に巻き込んでいる
- 左右の肩の高さが違う
上記のケースに当てはまっていませんか?そうなると肋骨だけの問題ではなく、背骨や骨盤といった全身の歪みを改善していくことで改善します。
左の肋骨だけ押すと痛い(知恵袋から)
うつ伏せで寝ると左の肋骨だけ当たって痛い場合は肋骨だけでなく、背骨の捻れも関係してくるでしょう。整形外科でレントゲンを撮って「側弯症(そくわんしょう)」と診断が出たらそれは残念ながら治らないかもしれません。ただ、側弯症は成長期(小学生~中学生)になることがほとんどです。大人になってから歪んできた場合は矯正は可能です。
肋間神経痛や肋骨が骨折したりしているケースもあるので、痛い場合は病院に行って、レントゲンなどで確認してもらうといいでしょう。
肋骨周囲の筋肉を緩めるには?
まず、ご自宅でのセルフケアが大切になってきます。こちらの3つの体操をおすすめします。当院に肋骨のお悩みで来られている方々にも必ずお伝えする体操です。
まずは広背筋や肋骨周りの筋肉の柔軟性を高めましょう。あばら部分のストレッチにもなっているので、肋骨矯正、肋骨を締めるエクササイズの前に行うことをおすすめしています。
肋骨に関するよくある質問
胸が沈んでいる場合
肋骨が変形しているんですが矯正は可能でしょうか?というお問い合わせの中には「胸が凹んでいる方」もいらっしゃいます。
胸が凹んでいるので、変形にも見えるのですが、この場合は「漏斗胸」といった疾患名のことが多いです。
漏斗胸の場合は矯正で胸の凹みを完全に治すことは難しいので、病院での検査、治療をお勧めします。ただ、見た目を少しでも改善したいのであればある程度のところまでは矯正可能ですので、ご相談ください。
肋骨が変形していると思ったら
左の肋骨だけが出ている場合ですと、矯正も短期間で済むことが多いですが、変形している期間が長ければ長いほど時間もかかります。
放っておくと肩の高さの左右差が生じて、骨盤や背骨を矯正しても治らない場合もあります。
体のラインが出る洋服を着たときに気になったり、水着になったときに気になるようであれば肋骨を動かす体操やストレッチを取り入れてみてはいかがでしょうか?
肋骨矯正ベルトは効果ありますか?
コルセットは肋骨周囲を固定するので、筋肉も一緒になって硬くなっていきやすいです。肋骨コルセットを装着時は細く見えますが根本解決にはなりませんし、筋力の低下を招きますので、いざ(結婚式やドレスなどを着る機会の場合)って言うとき以外はオススメできません。そもそも、体を固定するってときは緊急時か急性の疾患(骨折、捻挫など)に限られています。
原因を探し出して肋骨を締める筋肉をつけていきましょうね。
美容整形で肋骨切除しようと思うのですが…
この外国人の方はアニメキャラになりたくて美容整形で肋骨を切ったらしいです。自然な形になるんでしょ?と思っていても健康な骨を切除すると、それなりにリスクはあります。
ちなみにざっと調べたところ、日本で美容目的で肋骨を抜く手術を行う場合の料金は最低100万円からです。これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですね。
まとめ
肋骨を矯正することで肩こり、腰痛にも効果あり。
くびれやスタイルの維持にも効果が高いです。
ただ、肋骨が歪んでしまっているということは、骨盤の歪みや背骨の捻れなども併発していますので、肋骨だけに囚われず全身を整体したり、セルフケアをした方が効果は高いです。
どうしても肋骨のラインが気になる方へ
肋骨も狭くなり(-5cm)、バストも上がります。いい姿勢作りを行い、セルフケアでスタイルをキープできます。
自分でやってもどうしたら引っ込むのか分からない方は当院へお越しください。あなたの身体の歪みと肋骨がどうして出てしまうのかを検査、説明、施術ですっきりとした肋骨のラインをつくります。