井上洋人

整体・カイロプラクティック

ストレスと深呼吸の関係

2025/11/1  

仕事や家事、育児…日々のストレスでお腹の調子が悪くなること、ありませんか? 実はこれ、気のせいではなく“自律神経”が関係しています。 📍 ストレスで胃腸が止まることも 2009年の国際 ...

お知らせ

11月生まれの皆様お誕生日おめでとうございます。

2025/10/31  

🎁11月生まれの皆さまへ!お誕生日クーポンをプレゼント🎉 こんにちは!久留米市のエーパシカイロプラクティックです。 11月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます& ...

整体・カイロプラクティック

姿勢が悪いと“リアルなゾンビ歩き”になる?

2025/10/30  

ハッピーハロウィン! ハロウィンでよく見かける仮装といえば「ゾンビ」。 でも実は、仮装していなくてもゾンビのような歩き方になっている方が意外と多いことをご存じですか? 「自分は大丈夫」と思っていても、 ...

お知らせ

言われて思い出すこと

2025/10/28  

うっかりしていましたが、エーパシ・カイロプラクティックは開業11周年を迎えました。 いつもご来院くださる皆さま、そして関わってくださったすべての方に、心から感謝申し上げます。 結構、忘れがちですね笑。 ...

お知らせ

誰にでもできる「手当て」の話

2025/10/25  

こんにちは、今日は「手当て」のお話。 昔、「あなたの手当て」というCMがありました。 不安なときにそっと手を握られると、言葉がなくても安心できる。 あの感覚を覚えている方も多いのではないでしょうか。 ...

お知らせ

なんで“痛くない日”もあるの?

2025/10/24  

「昨日は痛かったのに、今日はなんともない」 そんな日、ありませんか? 痛みって、ずっと同じ強さで続くわけじゃありません。 実は 体の使い方 や 姿勢、疲れ具合、ストレス、睡眠 …… いろんな要素で、痛 ...

プライベート

『try and error』ではなく『try and learn』な件

2025/10/23  

本日は少しプライベートな話です。 先日、息子の中学校で開かれた教養講座に参加し、ゲスト講師の本間正人先生(Xアカウントはこちら)のお話を聞いてきました。 なんでも松下政経塾で高市早苗さんの先輩にあたる ...

整体・カイロプラクティック

『動かさない』は『動かせない』へ

2025/10/22  

”習うより慣れよ”という慣用句があるように、いくら教わってもできないものはできないこともあります。 その逆で、特に教わってなくてもやっているうちにいつしかできるようになっていることもたくさんあります。 ...

ストレッチ

知らないと損!ストレッチの“ベストタイミング”

2025/10/20  

こんにちは。 肩こりや腰痛の予防、疲労回復のために、毎日ストレッチを頑張っている方も多いのではないでしょうか? とても素晴らしい習慣です。 でも… ストレッチは 「いつ」やるか でも効果が大きく変わる ...

腰痛

足腰の力

2025/10/18  

こんにちは。 「足腰の力を使え!」スポーツや日常生活の中で、こんな言葉を聞いたことはありませんか? でも実は、“腰”の力そのものはそれほど強くないんです。ある本によると、腰だけで反らすようにして持ち上 ...

© 2025 姿勢改善専門エーパシ カイロプラクティック久留米市の整体 Powered by AFFINGER5