-
手相を見てもらった話。
2025/4/18
みなさんは手相を見てもらったことありますか?お金を払ってプロの人に見てもらったことはなくとも、友人や知人から、 レイア私、手相見れますよ! ってことで見てもらう機会もありますかね。 これが運命線で…こ ...
-
機材と余裕
2025/4/12
満開の桜です。 桜の仲間でサトザクラという品種です。いつもソメイヨシノが終わるころに満開になります。池町川沿いに咲いています。 毎年写真を撮っているのですが、そのほとんどがスマホです。 今では当たり前 ...
-
入学式
2025/4/9
昨日は息子の中学校の入学式に参加してきました。 最近は両親共に参加するところが増えているようです。入学式時に桜が残っているなんてめずらしいですよね。やはり今年の冬は寒かったのでしょうか? 母校だったの ...
-
初心忘れるべからず
2025/4/8
4月は色々なスタートを切りやすい時期ですね。 今日の話とは関係ありませんが、ダイエットをスタートするなら4月がいいですね。ゴールデンウィークを過ぎると遅すぎますね。 今日の本題ですが、「初心忘れるべか ...
-
おらが商店街の政権交代
2025/4/4
久留米の商店街も歴史は古く、一番街のアーケードが建てられたのが昭和45年ですから、かれこれ55年ほどになります。 一般の方はエーパシ付近の商店街も「久留米一番街」と認識していると思いますが、厳密にいう ...
-
自己肯定感を上げる必要はあるのか?
2025/4/3
先日、実弟から「兄貴は自己肯定感が高いよね」と言われました。 はて?最近話題の自己肯定感なのだが、自身で高いと思ったこともないし、すんなり自己を肯定することが難しい事情でもあるのだろうか? 高い低いの ...
-
マッチングアプリ
2025/3/29
今日は私が関心を持つものについての無駄話をお送りします。 ここ数年、「マッチングアプリ」で出会いを求める若者がほとんどだ、というお話を20代の方から聞きました。今や世界でも常識らしいです。 テレビCM ...
-
誰も私の気持ちをわかってくれない
2025/3/27
安っぽい小説のセリフみたいですが、よくよく考えたら誰も他人のことなど理解できるはずはないと思います。 私も腰痛や頭痛で苦しむ人の痛みはわかりません。わかったように話すのは自分が体験した痛みと記憶、長年 ...
-
身だしなみ
2025/3/21
仕事をするうえで身だしなみって大切ですが、一番気をつけているのが指先です。 愛用のガラス製爪やすりです。指先がクライアントの身体に触れる部分ですし、圧もかかることもあるので爪が伸びた状態ではいろいろ問 ...