整体・カイロプラクティック

歩くと痛い?腰を反らすと痛い?大腰筋を緩めるセルフケア

腰痛にも種類が色々ありますが、最近多いのは「脊柱管狭窄症」の痛みを訴える方。

特徴としては、

  • 歩くと腰が痛くなる
  • 座っている方が楽
  • 立ち上がるときになんかヤバい感じがする
  • 丸くなっている方が楽
  • 腰を反らせると痛い

というような症状です。脊柱管狭窄症ではなくても上記に当てはまることがあれば、それは脊柱管狭窄症の予備軍なのかもしれません。慢性腰痛も痛い➡休む➡少し楽になる➡また痛くなる➡休む➡少し楽になる…と繰り返していくうちにどんどん痛みがひどくなってくるケースもあります。

できるところからでしいので、セルフケアを始めましょう。ということで、今回は色んなセルフケアを紹介しているので少し長めの動画になっています。

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-整体・カイロプラクティック

© 2025 姿勢改善専門エーパシ カイロプラクティック久留米市の整体 Powered by AFFINGER5