ダイエット

カラダに良い食べ物はない

「ある人の食べ物は、別の人にとっては毒である」

なんて名言があるぐらい万人に絶対良い食べ物というのは存在しないです。食べ物を普遍的に「良い」「悪い」と区別することはできないです。

例えば、お味噌汁によく入っているワカメや海藻類は、日本人やアジア人は消化できますが、アメリカ人は海藻を消化する酵素を持っていない人が多いのでそのまま出てくる人も多いです。

普段の生活になじみがないのでワカメやメカブ、モクズも英単語で分けられておらず「seaweed」ってまとめて表記されています。

牛乳がカラダに悪い?

最近、牛乳がカラダに悪い、という情報も流れています。

昔の日本人はカルシウムが足りていなかったので牛乳で栄養補給していたんですが、最近は色んなものにカルシウムが含まれているので不足の心配はありません。むしろマグネシウム不足が顕著です。

つまり、時代が移り変わるとともに、必要な食べ物は変わってくるんですよ。

そして、その時代で多くの人にとって必要な食べ物が「カラダに良い食べ物」になるんです。

「絶対的にカラダに良い食べ物なんてない」というのはそういうことなのです。

 

テレビやネットで「〇〇がカラダにいい」と噂になるとスーパーからその食品が消えたりしていましが、個人レベルでカラダに良い、悪いは変わってくるよ、というお話でした。

普段、お菓子ってあまり食べないんですが、教えて頂いたやつ見つけたんで食べてみました。美味し~!

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-ダイエット

© 2024 久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック Powered by AFFINGER5