こんにちは。
糖質と炭水化物ってどう違うの?って思うことありませんか?何かが違うので呼び名が違うんですが、
答えは「食物繊維の有無」です。
ダイエットでは”糖質制限”が有名になっているので、挑戦している?またはチャレンジしようとしている方もいるかもしれません。この食物繊維が大切なのでダイエットを成功させたい方は憶えておいてくださいね。
糖質と炭水化物の違い
炭水化物は脂質、タンパク質と並んでの三大栄養素で、身体を動かしたり脳を動かすために使われている栄養素です。
そして糖質は炭水化物から食物繊維を除いたものです。商品の袋にも糖質と食物繊維が分かれて表示されているものが増えてきていますね。
糖質=炭水化物-食物繊維
炭水化物=糖質+食物繊維
糖質はダイエットでの敵ではない
糖質はダイエットの天敵と思われがちですが、適正量を摂取することでダイエットにも効果的なものになります。
糖質は甘いものに含まれていると思われがちですが。じゃがいもやパンにも入っているので、やはり摂取量が大切になってきますね。
糖質は制限しても炭水化物は制限しすぎないほうがいい
食物繊維は、摂取しないとカラダに以下のような悪影響を与える可能性があります。女性の場合は特に食物繊維は摂るようにしましょう。
- 便通が悪くなる
- 食欲が抑えられずにストレスを感じる
- 肌が荒れやすくなる
つまり、糖質+食物繊維である炭水化物を制限する炭水化物抜きダイエットでは、食物繊維の摂取量も減ってしまうのです。
なので、女性の場合はとくに糖質制限ダイエットがおすすめです。なぜなら、糖質制限ダイエットは食物繊維をきちんと摂取するため「美や健康も意識しているから」です。
とくに便秘がちな場合や、肌が荒れやすい場合は、糖質制限ダイエットにしましょう。炭水化物と混合しないように注意しましょうね。
ちなみに、時々「甘いモノとか食べませんよね?」「炭水化物とかとりませんよね?」と言われることがありますが、全然食べています。ただ食べ過ぎには注意したいですね。
近所のお好み焼き屋さんです!美味しかった~。