整体・カイロプラクティック

自律神経の病気で動けなくなる?整体で良くなる?

川崎選手のカレンダーと久留米エーパシカイロ

川崎選手のカレンダーと久留米エーパシカイロ

久留米市で姿勢改善からあなたを笑顔にするエーパシの井上です。

久留米なのでソフトバンクホークスの話題にはこと欠かないのですが、先日、川崎宗則選手が現役引退を発表されました。原因はケガからの復帰が遅れたりとか、なんですけど、「自律神経の病気」と発表があっていました。

まだ川崎選手がメジャーリーグにいたときに久留米に握手会で来てくれてポスター貼ってました(^^♪

最近多いですね、自律神経失調症という名の「原因がよく分からん病気」。

「インスタ映え」と同じくらいの頻度で聞きますよ。インスタ映えみたいに「ハイ!これいい写真!」ってわかりやすいんだったらいいけど、「自律神経失調症」っていうのはよく分からない。

レントゲンやMRIにも映らない厄介なものなんですが、そのよく分からないけど「なんとなく辛い」自律神経失調症について、身体を動かすことも辛いのか?など思うことを書いていきます。

そもそも自律神経ってなに?

簡単に言うと、普通の生活を送るために無意識に身体をいい感じにしてくれる神経です。

例えば、パソコンで文字を打ち込む、とか食事をするために手でお箸を使う。なんていうのは自分で意識して動かしますよね。

でも、呼吸とか、食べ物を消化するために消化液を出す、心臓を動かす、暑くなったら汗をかく、なんかは自動で身体が行ってくれます。これらは全て自律神経の働きによるものです。

野球選手は少し特殊なので、我々一般人でも自律神経が普段から生活に関与していることを一例にあげてみます

自律神経の働き

突然ですが、学生時代にタイムスリップしてみましょう。

誰しもがあったと思う片思い。ない?あったとしてで聞いてくださいね。

片思いのときはストレスで胸が苦しくなったり、食欲がなくなったり痩せてしまったりしませんでした?

 

そして告白する前日なんかは緊張で全然寝れない。そして、本人を目の前にすると緊張で心臓はバクバクして手に汗握り目もうつろになりながら必死に告白。

 

恋が成就し、落ち着くと幸せ太りになる。

幸せふとりの画像

やがて結婚して子供が産まれるとストレスが多くなってきて、

昔は顔を見るだけで嬉しくてドキドキしていたのに、今じゃストレスで胸がドキドキ(笑)

何気ない一言にイライラして血圧も上がり無意識に肩に力が入ったり、一緒にご飯を食べると食欲がなくなり、二人きりだと息苦しさめまいも感じてしまい、

何で私この人と一緒になったのかしら?
レイア
と今日も眠れぬ日々が続く…

簡単ですがこんな感じになっていませんか?もちろん仕事の場合も同じです。この赤字の部分は全て自律神経の働きです。このように自律神経は普段の生活に密接にかかわってきています。

ストレスが原因で過食や摂食障害にもなりますし、手が震えたりなど症状は様々です。ですから川崎選手にとって大切な野球ができなくなることもあります。

川崎選手のイメージが「チームリーダー」「盛り上げ役」なイメージでしたけど、野球選手としてのプレーとのギャップがあったのかもしれません。心と身体の動きにギャップが出てしまったことで自律神経が乱れてしまったことも考えられますね。

井上洋人
偉そうに言っていますが、これは僕も気をつけなければ… 

自律神経は交感神経と副交感神経に分かれます

これも聞いたことあると思いますが、自律神経は交感神経と副交感神経の二種類があります。

交感神経

活動しているときに働きます。心身を活発にする神経です。運動したり、仕事したり、興奮やストレス時にも働きます。現代社会ではストレスが多く、必要以上に交感神経が働いてしまい様々な不調を引き起こします。

副交感神経

心身を休める神経。リラックスしているときに働きます。副交感神経の働きによって体が休み、体力が回復するんですが、あまりうまく働いていないと回復力が低下して常にダルイ…眠い…疲れる…と様々な症状が発生します。

車で例えると交感神経がアクセル、副交感神経が給油やメンテナンスです。

しっかり走る為には車の整備は欠かせませんよね?

交感神経と副交感神経のバランス

交感神経と副交感神経はシーソーのようなものです。つまり、どちらかが働いているときはどちらかが休んでいます。

どちらも同時に働けないんですよ。交感神経っていうのは緊急時に身体を活性化させる神経です。

戦っている最中に「今は栄養を吸収しなきゃな…」「眠たいから休もうかな…」なんて言っている場合ではないですよね?そんなことしてたらやられちゃいますよ。

そんな時は、エネルギー吸収や休もうとするエネルギーを戦いに回しておかないと負けて死んじゃいますからね。忙しいときって休憩後回しでも何とかなるじゃないですか?今は頑張り時ってやつですね。

こんなことになったら交感神経活発化させて全力で身を守らなければなりませんよ!オラオラ!

反対に、休息時にはテレビや電気も消して静かに寝たくないですか?副交感神経はリラックスしないと働いてこないので、エネルギー回復の為には交感神経は出てこないほうがいいのです。

でも、布団の中でスマホいじったりネットサーフィンしていたらなかなか寝れないです。身体は休もうとしていますが、目は爛々と輝いている。そんな生活が続くとギャップが生じて自律神経は乱れやすくなります。

 

自律神経失調症はストレスが多すぎて交感神経が優位になりすぎている

いや~ストレス社会とはよく言ったもので、現代社会はストレスばっかりです。この前コンビニ行ったらストレスを軽減させるチョコレートまであってビビりましたよ。

ストレス社会で闘うあなたに。チョコレートで ほっとしよう。メンタルバランスチョコレートGABA[ギャバ]

http://cp.glico.jp/gaba/

商品化されている=売れそう。ってことなんでストレス社会なんでしょうね。言うてもチョコレートなんで食べ過ぎて太って更にストレスってこともあり得ますよ(笑)

ストレス社会ってイメージも植え付けられている現代社会です。これも一種の思い込みかもしれませんが、ストレスが多いと交感神経が働きまくっていて心身の緊張状態が続き、熟睡できなくなってしまいます。

これによって様々な疾患、不定愁訴、症状が起こってきます。これがいわゆる「自律神経失調症」と言われるものです。ストレスが原因だから病院行っても原因不明なんですよ。ストレスって色々ありますし、ストレスってどこにいってもありますからね。

自律神経失調症を整体で改善するには?

副交感神経への切り替えがうまくできるようになることです。

熟睡できたり、リラックスしてイライラすることが少なくなったり、食欲も普通で排便もちゃんとしている。と言った普通の生活が普通にできるようになることです。

首、頭蓋骨の歪みが血行不良を引き起こす

自律神経失調症の方に多いのは首や肩が常に緊張状態にある方が多いです。立ちくらみなんかも血圧がコントロールできていない証拠ですので、あまりに頻繁に起こる様であれば注意が必要です。

特に、首や肩回りに強い筋緊張がある場合は血流不足を招きやすく、自律神経の中枢である脳幹などの機能低下を招きます。

温泉に入ると楽にならない?

難しい感じですけど、温泉浸かったら楽になりません?血流が良くなって身体がだるくなって眠たくなりませんか?僕は結構なりやすいんですけど。

つまり、筋肉の緊張が強いとなかなか身体がリラックスできないんですよね。でも、温泉でガッチリ湯船につかると筋肉が緩んで全身に血液が巡ります。

その結果、筋肉疲労がとれやすくなるので体が回復しやすくなります。温泉は万病に効くってのはこういうところからきています。

お風呂じゃダメなのか?

湯船には浸かります!でもキツイです!そういう方は、残念ながら「湯船で楽になる」という段階を超えてしまっています。ストレスや肉体疲労のダメージが大きすぎて回復しきれていないことが考えられますね。

筋肉が凝り固まっているのはなぜか?と考えると骨格が歪んでしまっているからなんです。そして、骨格が歪んでいるのはなぜか?

なぜ?後頭部に筋肉の緊張が出てしまうのか?そういった原因を調べていかなければ、薬で誤魔化す、というような対処療法に頼りがちになってしまいます。

休めばいいじゃん!

以前、「仕事が休めない…」とお悩みの方がいて「週に1回ぐらい休んだ方がいい」とアドバイスをしたけど、「休めない、月に5日休んだら結構休んだ方」とおっしゃる方がいました。

起きると吐き気とめまいがして、めっちゃ辛そうだったんですが、横になっていると「楽」らしいので休みを勧めたんですけど聞き入れてもらえなかったです。

仕事ぐらい1週間休んだらいいんじゃないですか?身体のことですからね。どうしても辛いなら休むしかない!僕はそう考えています。

「1週間休んだら自律神経の乱れは治りますか?」と聞かれたましたが、

井上洋人
ぶっちゃけ分かりません!すいません!でも、やってみないとわからないよね!

休んだって治らなかったら、それは別の原因じゃないですかね?でも、休んでみないと何も分からないですよ。1週間休んだ、でも治らなかった。という結果が得られます。

じゃあ2週間なのか?それとも休みは関係ないのか?ということになります。次の一手が打てる。

もし治ったらめっちゃ良くないですか?私は健康になる!治るんだ!という気持ちも大切ですね。

でも…休めない…そうですよね。ただ、体があっての仕事だと思います。健康が全てではないですけど、健康を失うと全て失いませんか?仕事もできないし、遊びにもいけない、笑顔にもなれないです。

仕事は休めない!ならば、身体を良くしてあげることに投資(睡眠、休養)をしてあげることもそろそろ必要だと思いますが、いかがですか?ただ単に休むだけではなく、健康は「運動」「栄養」「休養」の3つでしか成り立ちません。

まとめ

自律神経を整えるならまずはリラックスできる環境作りから。ストレスがあるなら趣味でストレスを軽減させるのもいいと思います。

どうにもならないなら、首が緊張しにくい姿勢作りが得意なエーパシへお越しください。

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-整体・カイロプラクティック

© 2024 久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック Powered by AFFINGER5