ストレッチ 整体・カイロプラクティック

前屈が苦手で姿勢が悪い人はストレッチより筋トレの方がおすすめです

久留米の姿勢改善整体院エーパシの井上です。

久留米の整体エーパシの井上2月

髪を切ったので写真を撮ってみましたが自撮りって難しいですね。なかなかインスタ映えしない顔です。

ちなみにこちらがインスタのアカウント。仕事からプライベートまで。

https://www.instagram.com/hi6to_skywalker/

今日は姿勢の悪さや腰痛などで骨盤が後傾しているというお話です。

座り仕事や運動不足で骨盤が後傾してしまい下っ腹が出るような立ち方だったり、座っている姿勢も猫背になり気味な方は骨盤が後傾しており、太ももの裏が硬くなってしまうため前屈が苦手な方が多いです。

前屈して床に指先が付かないのであれば、骨盤が後傾していることが多いのでチェックしてみてください。

どうして骨盤が後傾するのか?

骨盤が後傾してしまう理由としては正しい姿勢を保つための筋肉が弱っているからなんですが、足を組みたくなったり、片足立ちが癖になっている人は後傾していることが多いです。

太ももの後ろ側(ハムストリング)が硬いから、というわけではなく、骨盤が後ろに倒れているから後ろ側が硬くなっているという解釈です。

ですから、前屈が苦手な人は骨盤が後傾している方が多いです。

前屈して床から手が10cm離れていたら骨盤が後傾している可能性が大です。

骨盤が後傾すると股関節が前方にせり出してくるため、前屈時の可動域が狭くなることも前屈が苦手な理由のひとつです。

じゃあ、どうやったら骨盤が前傾してくるのか?

カラダが硬いからストレッチや!と誰しもが思うところですが、

いやいや、こんな身体じゃ無理やん、そもそも硬いからやりたくないのにな…。

それにそんな簡単に柔らかくならんしね…、

久留米市で人気の整体院の院長井上

諦めよう…ってなりますね。誰しも。

ですから今回は筋トレです。筋肉の多くは拮抗筋の関係を持っています。

腕を曲げたら力こぶは出来るけど、反対側は伸びます。

猫背になると胸の筋肉は収縮しますけど、背中の筋肉は伸びます。

これを骨盤にも応用していきましょう。

ちなみに、お酢を飲んだら身体が柔らかくなるっていうのは嘘です。食べ物で筋肉が柔らかくなったりしませんよ。

ハムストリングを緩めるには反対側に力を入れろ!

骨盤が後ろに倒れているので前方に引っ張る力を強くしましょう!という単純な考えです。

骨盤を前に引っ張る力は…

腸腰筋と大腿直筋です。

久留米の整体大腿直筋腸腰筋

こちらを鍛えていきましょう。すると骨盤が前傾するので自然とハムストリングの筋肉が緩みやすくなってきます。

単純に運動不足の方も多いですね。筋トレや運動は痛みを生じるなら直ちにやめてくださいね。ときどき痛い方が効いているだ!と勘違いして無理をする方もいるので(笑)

まとめ

カラダが硬くて前屈できないのは筋肉が硬いのではなく、骨盤が後傾しているから。

前屈のストレッチも大切だが、反対側の筋肉を鍛えることを忘れないようにしましょう。

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-ストレッチ, 整体・カイロプラクティック

© 2024 久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック Powered by AFFINGER5