こんにちは。
エーパシカイロプラクティックの井上です。
実は最近、時間制限をつけました。それは、
任天堂SWITCHの時間制限です。
あらかじめ時間を設定していおくと、その時間になったら画面が真っ暗になってゲームができなくなる仕様です。遊ぶ時間は気にしていなかったんですが、あまりにも所定の位置に片付けないことが続いたので時間制限に踏み切りました。
6月ぐらいから結構悩んだんですよね。サクッと設定はできるんですけど、親の強権を発動させるのも良くないな、自分が子供の頃は制限されて嫌だったな、とかね。
「どんだけ悩むんや」って話ですよね。
そこで思ったのが、息子のSWITCHは制限して自身のスマホは制限しないのか?ということです。
スマホって生活にはなくてはならないものになってきましたね。お財布忘れてもスマホで支払える時代です。肌身離さず常に持っている方もいると思います。
最近、気をつけないといけないのはSNSです。
ちなみに皆さん、何個SNS使っています?僕はこの中だとTikTok以外は入ってますね…。
子どもが中毒になるくらいですし、大人だってだらだらと見ていませんか?うん、結構見ちゃいますね。スマホ中毒、SNS中毒になってどっぷり…という方も多いのではないでしょうか?
気づいたらスマホを触ってSNSやネットサーフィンしている。
こんな人も多いと思います。
SNSって色んな情報が入ってきますよね。広告しかり。
良い情報だけじゃなくて、あまり見たくないようなことも目にして影響を受けちゃったりもします。そのことでイライラしたりストレス感じたり、精神的に疲れたりすることもあります。
更に、気づいたら30分見続けてしまった!なんてこともあったりします。
スマホにはスクリーンタイムってあるのはご存じですか?
あれ見るとびっくりします。平気で4~5時間使っていることが多いです。
全部じゃないにしろ、結構な時間を無駄にしているんですよね。それでいて、忙しい忙しいと言っているわけですから。息子のSWITCHを時間制限したのに、己はスマホを見続けるのは良くないですよね。
お父さんは大人だからいいの!
子どもの頃に一番ムカいたセリフでした?笑(次点は長男でしょ!)
子どもからしたらそんなの関係ないですよね。
ですから、僕のスマホのSNS使用時間にも制限時間を付けました。いわゆるデジタルデトックスってやつですね。
少しでも効果があるかもしれませんので、スマホ中毒かも…と思う方はやってみましょう。首や目の疲れにもいいですよ。