こんにちは。
1月10日は雪の影響で午前中が空いたので「十日恵比寿祭」に行ってきました。
十日恵比寿祭は関西を中心に開催される商売繁盛祈願行事「初恵比寿」の祭礼です。毎年1月9~11日まで行われています。
福岡だと有名なのは博多の恵比寿神社ですが、僕は毎年JR久留米駅近くの日吉神社に行っています。
十日恵比寿では福引があり、「福笹」と「縁起物」がもらえます。(久留米は1回2000円。笹は100円でも購入可能)
年に一度の運試しですから、毎年チャレンジしているんですが、バカでかい熊手から手のひらサイズの七福神まで何かひとつもらえます。今年は…
ダルマが当たりました~。10年通っていますがダルマは初めてです。嬉しかったですが、
色合いは可愛いですけどね。40過ぎのオジサンが持つにはちょっと派手過ぎませんか?
そしてダルマの顔の下に書いてある字が読めないです…。一般的には「福」「寿」「福入」などが記入されていることが多いらしいんですが、どうも読めない…。ピンクの色合いもあって「愛」にしか見えないけど商売繁盛のモノだしな~、となっています。
※顔の横に書いてある文字も読めていません泣
もし分かる方がいたら教えてください。入口近くに置いているので来院の際に解読してもらえたら嬉しいです。
飾ってみたら落ち着くのかな?と思ったけどやっぱ派手じゃない?笑