-
ガッチリ女子の肩幅を狭くするには、巻いている肩を緩めよう
2023/11/2
肩幅が広くて可愛くないんです。これって小学校のころスイミングしていたから?あやや 井上洋人確かに筋肉がつくと肩幅広くなるけど、それって10年以上前の話でしょ?もう関係ないよ。 狭くしたい!可愛い私が肩 ...
-
自律神経の病気で動けなくなる?整体で良くなる?
2020/7/30
久留米市で姿勢改善からあなたを笑顔にするエーパシの井上です。 久留米なのでソフトバンクホークスの話題にはこと欠かないのですが、先日、川崎宗則選手が現役引退を発表されました。原因はケガからの復帰が遅れた ...
-
雨の日に頭痛の原因は?気圧?天気が悪くて出る頭痛の対処法
2021/7/5
久留米の猫背矯正専門院、エーパシ・カイロプラクティックの井上です。 雨なんでね~、頭痛が出たりする方もいらっしゃると思いますが、どうして天気が悪い日だったり、明日雨が降ると痛くなったりするんでしょうか ...
-
骨盤矯正しても「また開いてしまう原因」ってなに?
2020/6/8
なんで何回も通わなきゃいかんの?あやや 井上洋人その骨盤は1日で開いたわけじゃないでしょ?安定しないのよ。 「骨盤が開く」こんなフレーズがテレビや雑誌でも数多く使われており、「骨盤矯正」はすっかり市民 ...
-
モデルや女優さんがセルフケアをする5つ理由・久留米・整体
2020/6/3
モデルさんや女優さんてセルフケアをしているのはご存知ですか?やっていないわけないですよね?あんなに綺麗なのに。 皆さん「見られる」職業ですからやっているんですけど、特にストレッチをよくやっています。数 ...
-
セルフケアをしてもまだ肩が痛かったり、首が凝るのは自律神経の関係
2023/11/6
自律神経失調症ってよく分からない病気がありますけど、じつはこれ肩こりも引き落とすことがあります。 この記事は自律神経が関係する肩こりと当院の施術法を書きます。 誤解のないように先にお伝えしますが、 自 ...
-
やっぱり健康のために運動ってしたほうがいいの?
2020/12/3
おびわんオラーーッ! 先生、なにやってんの?レイア おびわんパワークリーンの練習だよ。 いや、意味わかんないし!っていうか休みの日にわざわざ運動するの疲れません?レイア おびわん体動かすと疲れますけど ...
-
ストレッチのやり過ぎで筋肉を痛めたかも?そんなときはどうすればいい?
2020/5/28
ストレッチもやり過ぎはNG・・・? 健康にいいから、体が硬いと痛みがでるからという理由でストレッチを頑張ろう!と始めたはいいが…、 「あれ?やっていたときは良かったけど、終わったら何か痛くなってきた! ...
-
肋骨が開いているor片方だけ出てしまっている原因と対策
2023/11/2
久留米市で肋骨矯正をやっています。 当院には「肋骨がでかい」「肋骨が出てるんですよ…左だけ」というようなお悩みを抱えた方が来院されています。 肋骨が左右非対称になっていませんか?と、左右対称がいい!と ...
-
頭痛薬が効かなくなる5つの理由
2020/6/22
久留米市で頭痛薬を週に3回以上飲み、頭痛が慢性化しているあなたへ。薬を飲むと元気になれますか? 頭痛がすると仕事に集中できなくなったり何もしたくなくなったりしませんか?人によっては痛みは違うものだし、 ...