プライベート

1年ぶりに走ります※最終報告編11/30

エーパシ・カイロプラクティックの井上です。

運動の秋ですが、体は動かしていますか?2023年の目標で「運動」を掲げていた人は結構な数がいると思いますが、実践できていますか?まだ2か月ありますよ!

ということで、11月は走ります。

妻がメインでやっている仕事のイベントで毎年この時期になると開催されています。ちなみに去年とおととしも走ったので3年目になります。

2022年の記録

おととしの記事はコチラ

走った距離は裏切らない?初心者が1か月で300㎞走ってみた結果

走るの嫌いなんですよね。でも300km走ると賞品がもらえるみたいなのでそのために頑張ろうと思います。それに自身の体を動かさないとクライアントがどうしてそこが辛くなるのか、このストレッチ、筋トレがいい、とか分からないですもんね。とりあえず1か月頑張ります。

2023年の記録

2023年の記録。開催9日目

1年ぶりに走りました…。9日目(11月9日の午後のスクショです)

途中歩いたり、信号待ちもあるし、アプリを止めなかったりでタイムはぐちゃぐちゃですが、何とか100kmを超えています。

1年ぶりに走ったら、股関節が激痛に見舞われました。久しぶりに走ったので”腸腰筋”と”大腿筋膜張筋”が疲れ果てました。こうなると足が上がりません笑。足が上がらない状態でマーメイドフェスタに参加していました。サメのコスプレです。

こういう時に、筋肉や骨格の働きが分かっていると何が良くないか何となくわかるので得した気がします(笑)ストレッチと筋膜ローラーで何とかしのぎました。

1週間も走ると身体も慣れてきたのか、痛みもなくなったので走る距離が伸びましたね。痛くないって素晴らしい。

余談ですが、こういう大会やイベントになると必ずマウントをとってくる人がいるんですよね。この歳になってくると他人とのマウント取りよりも過去の自分より成長できていれば御の字なんですよね。他人と一緒にやる競技となると変わってくるかもしれませんが…。もし、運動を始めようと思っても、他人との比較より、昨日の自分よりできた、先週走った距離より延びた!でいいと思います。

もしできなくても、「一週間に一度、歩けたからよし!」などと、ハードルを低めに設定することが大事ですね。また報告したいと思います。

2023年の記録11月22日編

前回が11月9日の更新でしたのでおよそ2週間ぶりになります。この13日間でどれだけ行ったか…?

頑張っています笑。実はこれ月間300km走破を目指しています。1か月で300km走ったら賞品がもらえるんですよね。アンダーアーマーのカバンが…。

いや、買えばいいんですけどね。でもニンジンがぶら下がっていないとやる気も起きないでしょ?息子の野球や仕事で走れない日もあったりするので1日14kmぐらいで走っていたら案外早めに達成できそうです。

途中、息子がインフルエンザになりまして、僕も感染するかな…と危惧していましたがなぜか感染はせず、元気に毎日走ることができていました。

ずっと外を走っていましたが、先週ランニングシューズが壊れてしまったのでジムのランニングマシンで走っていました。外を走るとスマホのGPS機能で距離が出るので誤差が大きいんですけど、ランニングマシンはきっちり走った距離しか算出されないので疲れます。あと室内なので汗が半端じゃない量が出て痩せた気がします。実際は痩せてないけど。

今回、走るにあたって実弟にコツを聞いてきました。歳はひとつ下で、マラソンがめちゃめちゃ早いんですよ。この前も福岡マラソンに出場してきたらしいです。

フルマラソン3時間切りの弟に走るコツを聞いてみました

フルマラソン3時間切りってえぐいです。単純計算で1時間に14km走っています。ちなみに僕が14km走るには2時間以上は絶対かかります。

ただ、弟も学生時代から走っていたわけではなく、33歳ぐらいからランニングを始めたそうです。(現在41歳)始めは足が浮腫むからどうしたらいい?って相談を受けて、

井上洋人
家の周りでも散歩したら?

という適当なアドバイスから彼のランニングは始まりました。8年ぐらい継続するのも凄いですよね。そんな彼に長距離を走るコツを聞いてきたのでマラソンを走りたい人は参考にしてみてください。参考になるかはわかりませんが…。

  • 練習で長距離を走るなら時間から決める
  • 1kmを走るスピードを出す練習をする

これだけらしいです。弟曰く、距離を伸ばそうとしてペースを落としてもあまり意味がないし、いっぱい走ると怪我のリスクが高いので時間を決めて、走る時間を長くすればいいらしいです。

1kmを全力で走ってスピードを出す練習をすると、本番時に少し遅いペースに心臓が耐えられるそうです。息が上がりやすい、体力がない、という方も呼吸がゼーゼーなるぐらいまで追い込まないと、心臓が強くならないので体力をつけたい人も息切れするまで追い込むといいみたいです。痛みが出るのは良くないので、そこは様子を見ながら。

人間って何歳からでも成長できるみたいなので、まずはなんでもいいので始めるところからですね。別にウォーキングや筋トレだけが正義ではないので楽しいが見つかるものが良いと思います。

2023年11月30日最終日の記録

こんにちは。11月に走ると決まり300kmの賞品を目指して日夜歩き、走り続けて一か月。ついに昨日最終日を迎えました。記録はコチラ。

312.98kmになりました。最後の一週間の記録ですけど、やる気ないのが伝わってきますね。土曜日に頑張って最後は家とお店の往復などで終わりました。

何とか怪我もなく終わってよかったです。300km達成しましたが、気づいたことが1つあります。それは、

 

走っても痩せない

 

僕の体重は100gぐらいしか減っていないです…。

ダイエットは食事を調整した方が効率がいい話

ダイエットで「運動」を選択する人もいるかと思いますが、運動するより、食事の方が大切だと思います。

ちなみに計算できるサイトがあるのでご紹介しておきますね。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1536633800

70㎏の僕が1時間で約10km走ったとしたら消費カロリーが720キロカロリーです。

脂肪1㎏を燃焼させるには何キロカロリー必要かご存じですか?

 

答えは7200キロカロリーです。

 

どうです?つまり僕の体重だと100km走らないと脂肪1㎏燃えないんですよ(摂取カロリー0の状態&同じペースで)

これはしんどいですよね…。身体が壊れると思います笑。

では食事で720キロカロリーはどの程度でしょう?ご飯で計算すると、

お茶碗一杯(160g)で250キロカロリーなので、720キロカロリーだと約3杯分です。

朝、昼、晩のご飯と1時間で10キロ走るカロリーが同じぐらいですよ。

食事量を減らさずに毎日10km走ったとしても1か月で減る体重は1.5㎏ぐらいです。効率悪いですよね…。走ってご褒美のチョコレートも食べれません泣。

ということで、運動量を増やすよりも、食事を見直すことが効率的でありますが、運動は睡眠の改善やストレスの軽減につながりますから取り入れることも大切です。もちろん、運動を取り入れることで劇的に痩せる人もいるので全員に当てはまるわけではないです。

割合としては食事8割運動2割ぐらいの感覚が大切です。

ちなみに、ビールは350mlで147キロカロリーです。720キロカロリーだと4.8本分です。

これから忘年会、クリスマス、年末年始と食べることが多くなりますね。食べることがあるから太っちゃった~or食べることがあるから今から少し節制しておくか…。

ダイエットを気にしている方はまだ選ぶチャンスがありますね。僕も年末までは節制しようと思います。

  • この記事を書いた人

井上洋人

福岡県久留米市で唯一の”腰痛、坐骨神経痛、頭痛、姿勢改善”専門院エーパシの井上洋人 痛みの根本原因を探し出し結果をだす整体師

-プライベート

© 2024 久留米市で唯一の姿勢改善専門院エーパシ カイロプラクティック Powered by AFFINGER5