井上洋人

ストレッチ

横向き寝だと腕がしびれる~筋膜マッサージ編~

2024/2/17  

井上です。 先日、横向きで寝ると腕がしびれる記事を公開したところ、何名か「横向きでしか寝れません!」「腕が毎日しびれています」というメッサージを頂きました。 今回は動画で筋膜のマッサージセルフケアを紹 ...

腰痛

腰が痛いのに腹筋と背筋運動したら余計に痛くなる理由

2024/2/16  

こんにちは。 福岡県久留米市の整体院エーパシで腰痛治療やっています、井上です。 腰が痛くて整形外科いったり、整骨院、接骨院にいったら 「腹筋、背筋してください」 なんてことを言われていませんか?または ...

ストレッチ

寝るときの姿勢~横向きだと腕がしびれる

2024/2/14  

こんにちは。 昨日のブログを読んでいただいた方から今回のタイトルのメッセージを頂きました。ひょっとしたら他にもいらっしゃるかも?と思って”横向きで寝ると腕がしびれる”について書いていこうと思います。 ...

腰痛

寝るときの姿勢

2024/2/13  

こんにちは。 今日は寝るときの姿勢について。 腰痛の経験がある方なら分かると思いますが、夜寝るときに仰向けが辛くなります。大抵の場合は横向きに寝て股関節と膝を曲げて丸くなってエビのような形になることが ...

肩こり

毎日風呂に浸かりたいけど、そんな時間はない肩こり持ちのあなたへ

2024/2/11  

井上です。 今日は「お風呂に浸かった方が楽になるけどシャワーになっちゃうよね」っていう方にシャワーで試してほしいお話です。 バスタイムで15分ほどお湯に浸かると身体が温まって楽になりやすいです。しかし ...

ストレッチ 整体・カイロプラクティック

AIと融通

2024/2/9  

こんにちは。 今日は「AI」(エーアイ)についてお話です。 今やインターネットは当たり前の時代で、毎度更新されるブログ記事やYouTubeの世界はGoogleが支配していると言ってもいいでしょう。 先 ...

ストレッチ

固まる胸椎の可動域をアップする体操

2024/2/9  

エーパシの井上です。 先日の「胸椎可動域テスト」はチャレンジしていただけたでしょうか?何事も”今”どの段階にいるかが分かっていないとせっかく行動しても効果が薄いモノになってしまいます。まだの方は是非ど ...

プライベート

あまり電話に出んわ。season2警察から電話がかかってきてびびった話

2024/2/6  

エーパシの井上です。 先日の「あまり電話に出んわ」の続きです。 「あまり電話に出んわ」の話 まぁ、続きというか本来はコチラのネタを書く予定だったのですが、あまり内容がないので気楽に読んで欲しいです。 ...

整体・カイロプラクティック

筋肉を使ってますか?

2024/2/3  

エーパシ・カイロプラクティックの院長井上です。 今日は「筋肉使っていますか?」というお話。 2024年も1月が終わり、節分も過ぎたので暦の上では”春”ですが、いかがお過ごしですか?寒いのでゴロゴロして ...

整体・カイロプラクティック

固まる胸椎の可動域テスト

2024/2/2  

エーパシです。 腰が痛い人、首が痛い人、肩が痛い人、色んな症状がありますが共通しているものがあります。 それは「胸郭」の固さです。 肋骨の下には腰がありますし、肋骨の上には首があり、肋骨の両サイドには ...

© 2025 姿勢改善専門エーパシ カイロプラクティック久留米市の整体 Powered by AFFINGER5