整体・カイロプラクティック

整体・カイロプラクティック

メジャーリーガー大谷翔平から学ぶこと

2023/8/29  

こんにちは。 エーパシカイロプラクティックの井上です。 今日はメジャーリーガー大谷翔平選手から学ぶこと、を書いていきます。 大谷翔平選手から学ぶこと それは、 「元気なうちに休むこと」です。 スポーツ ...

整体・カイロプラクティック

寿命が縮まる姿勢ってご存じですか?

2023/8/21  

久留米市の姿勢改善専門院エーパシカイロプラクティックの井上です。 「寿命が縮まる姿勢」について…。 私たちが何気なく繰り返している姿勢の中で、「寿命が縮まる姿勢」が存在するってご存じですか? 姿勢も色 ...

体質改善 整体・カイロプラクティック 頭痛

原因不明のその頭痛、糖質の摂りすぎって本当?

2023/8/19  

あー、また頭痛が…。 とりあえず薬飲んでおくか…、ってことありますよね。 姿勢改善専門院エーパシカイロプラクティックの井上です。 頭痛は気持ちが滅入ってしまいます。外はこんなに晴れやかなのに、なんで頭 ...

整体・カイロプラクティック

片側の腰や膝が痛くなる人は踵を調整してみてね

2023/8/15  

こんにちは。 今日は【いつも片側の腰や膝が痛くなる人は踵が原因?】というお話です。 いつも片方の腰が痛くなる 片側の膝が痛くなっちゃう O脚気味だ 太腿の前側が張りやすい 骨盤の歪み?利き足?重心?立 ...

整体・カイロプラクティック

足底筋膜炎と浮指と下半身太り

2023/8/8  

こんにちは。 久留米市の姿勢改善専門院エーパシカイロプラクティックの井上です。 先日、足底筋膜炎がなぜ起こるか?という記事を書いたので、今回はその予防法を紹介していこうと思います。 足底筋膜炎と浮指 ...

整体・カイロプラクティック

久しぶりすぎて来院のタイミングを見失ってしまっているあなたへ

2023/8/7  

こんにちは! 姿勢改善専門院エーパシの井上です。 今日は久しく来院されていない方へ向けた内容です。いや、久しぶり…といっても基準は人それぞれだと思いますけどね。2か月?半年?1年?先月は5年ぶりに来院 ...

久留米市で腰痛になったら

整体・カイロプラクティック 腰痛 腰痛を本気で治したい人が集まる久留米の整体院をご存知ですか?

ピキッときたぜ…ギックリ腰になってしまったら

2023/8/3  

夏ってギックリ腰に意外となりやすいんですよね。その原因は冷房です。寒暖差で腰に疲労が蓄積していることが多いんですよね。これからお盆になって長距離運転や旅行でアイタタタ…なんてことにならないようにしたい ...

ストレッチ 整体・カイロプラクティック

脚を組むのは歪み?癖?それとも…?

2023/7/27  

こんにちは。 今日は【足を組むのは歪みのせい?それとも長年の癖?】というお話です。 気づいたら脚を組んでしまいます 脚を組む癖が学生の頃からあります という方がたくさんいます。これを改善するためにはど ...

お知らせ プライベート 整体・カイロプラクティック

人間関係と鏡の法則

2023/8/31  

西鉄久留米の近くで整体院やっています。 エーパシの井上です。 今日から久留米は土曜夜市です。 みんな遊びに来てね!と言うと半分くらいの人が「人が多いからな~」と応えられます笑。わかります。同じ気持ちで ...

整体・カイロプラクティック

科学的にやる気を出す方法

2023/6/13  

こんにちは。エーパシ・カイロプラクティックの井上です。 梅雨でジメジメした日が多いですね。天気が悪いと「ジムでトレーニングしようと思ったけど雨だから行くのダルいな…」ってなりがちな井上です。 そういう ...

© 2025 姿勢改善専門エーパシ カイロプラクティック久留米市の整体 Powered by AFFINGER5